秋になるとフリマが目白押しなので、ついつい出かけてしまいます。
最近、狩り場(笑)を増やしているので記事も増えちゃってます。
さて、いつもと違うフリマへゴォ!
3COINSで狙っていたけど買わずにいた鹿さん。
100円だったのでお買い得~♪
冬ディスプレイにつかうぞ~!!

こちらは三日月百子で見かけたアルミピンチ。
フリマでは6個100円でしたよ。

オランダのキーホルダー。
キーホルダー部分をとってしまってディスプレイ用の靴へチェンジ。

HUTTE.さんの作品や、temoさんから頂いた糸巻きと一緒に。
ブルーで合わせて統一感を。

これ、懐かしくないですか~!!
思わず買っちゃいました、プラのサンドイッチケース。
今でも普通に買えるのかなぁ?

おばちゃんくさいかなぁ?って思いながらも惹かれちゃったブローチ。

と、今回は小さいものばかりを選んできました。
先日、阪神競馬場で関西蚤の市画開催されました。
が、行った友達が軒並み皆、相場高いよ~と連絡をくれたので
悩みに悩んで、蚤の市をスルーしてフリマへ。
そこで大物2つに出会ってしまいました。
一つは現行品ですが定価2万超えの品で、ビックリしてしまいました。
その後、いつも楽しみにしているノンビリな八尾もの市へ。
そこでも少し古いものを手に入れました。
また後日ご紹介しますね~。
↓ポチ頂けると励みになります☆

にほんブログ村
色合いが和の陶器って感じもするし、☆にぁ☆さんちに合いそう(*≧艸≦)
いろんなところに狩り場があっていいですね~。
田舎にある我が家を恨みつつ、☆にぁ☆さんの戦利品見て自分が狩った気になってニヤついてます。笑
オランダのキーホルダー、
昭和のにおいがただようお品でしたが
こうやって並べてみたら
それなりにお洒落に見えるかな??
狩り場、着実に増えていますよぉ。
行きたいイベントもあったり、
フリマの狩り場を増やしたりで楽しんでます。
でも、そろそろ趣味の変わった品を
ダンシャリしなくっちゃです。
どれも愛着があって手放せなくなっちゃってるんですが
涙をのんで整理しないとなぁ。