人もたくさん来られていて賑わっていたのですが、
今回がファイナルでした。
残念ながら、古道具屋さんは少なくなっていて
戦利品も少なめになってしまいましたが、
小さくて可愛い子を見つけてきました。
ガラクタ~ですね(笑)
でも私にとっては宝物。

純喫茶のテーブルに置かれていそうな
小さくて可愛い、でもしっかりした作りのミルクピッチャー。
小さく芽吹いた多肉を植えました。

グリコのおまけ?と思えるような小さな小さな兵隊さん。

「D」のエンボスが可愛いアルミピンチ

渋い形の時計の針。
かなりいい時計についていたものらしいです。
歯車は何かのアレンジに使いたいな。

見えやすいように、
おいちゃんとこからもらってきた細身の花瓶に入れて。

小さなアルミの入れ物は立てかけてミニシェルフにしたくて。
壁に取り付けてもいいかもしれませんね。
中に置いている重りも今回の戦利品。

今回は小さな小さな戦利品ばかりでした。
大好きなイベントが終わってしまうのがとっても寂しかったです。
↓ポチ頂けると励みになります☆

にほんブログ村
大好きなジャンルの古道具の連続記事で朝から
ウキウキしながら拝見しました。(^^)笑
やっぱりテンションあがるわ~♪
今回は小さいものシリーズでしたね(笑)
小さいもの好きとしては、どれもツボですが・・・
特にミルクピッチャー、たしかに多肉さん植えたら
かわいいかも~♪♪
古道具ネタもたまりにたまっていたので
一気にアップです。
小さいものクラブ会員様にはたまらない
小さい古道具ネタでした。
ミルクピッチャーに多肉の赤ちゃん植えたら
めっちゃ可愛かったですよ~♪
またアップしたいと思います。
無事に届いたようで良かったです♪
こちらこそ、MAITOにチョコ有難うございました。
ダイソーのリアルテープは
かなりのお気に入りで、最近お届けする包みは
全てこれで封をしています。
見た目重視のお返しなので
お味は分かりませんが、楽しんでいただけたらと思います。
骨董市はどうしても高くなりますね。
場所によって相場もありますし。
私のいくフリマは最近古道具屋さんが増えてきて
とっても嬉しいです。
骨董市で売れ残ったものを投げ売りされているようで
中には掘り出し物が隠れていたりするので
骨董市より安く手に入ることもあって
楽しいです。
これから温かくなるとフリマシーズン突入。
汗かいて日焼けしながらお買い物楽しみたいです。