
今日も小鳥さん~。
結構綺麗に彫れました♪
満足ぅ~。
さて、
今日はイルピアットのイベントでした。
ホンワカ雰囲気のみるくさんと合流しておしゃべり。
商品をたんまり買い込み、区民祭りへ
絵手紙を書いたり、終わりかけのフリマを物色して
叩き売り値段をさらに交渉して激安に。
またゆっくりアップしたいと思います。
家に帰って商品を整理して
そうこうしている間に旦那ちゃまが帰ってきたので
ダッシュで練習場へ行って3時間ほどミッチリダンス練習。
正直疲れました。
ふくらはぎがパンパンです。
でも、これだけ踊りこんでいてもたりないんですよね~。
その後、ナゼだかN組とラウンドワンへ。
UFOキャッチャーに夢中になり、
ボール投げゲームを2カップルでして大興奮。
神座でラーメンを食べて解散しました。
あ~、今日も一日怒涛のように過ぎていきました。
明日は大事な級別戦。
池田市の五月山体育館で行われます。
不安が残りますが、今日はメイッパイ練習したので
踊れない事は無いかな?と思っています。
あとは、当日楽しく踊るのみ!
頑張りますよ~!!
線の太さの違いが味を出していて素敵です。
充実した一日だったみたいね。
試合頑張りましょうね~。
私は今から準備です。
どんな時も朝一から行くので・・・。
きっと無駄な動きや、彫りの迷いがないんでしょうねー。
区民祭。私も行きたかったです。
牛乳パックがトイレットペーパーに変身できたのにー。子供が熱でいけませんでした。
ダンス、がんばってくださいねーーー。

いやいや。
いつも、必要な線を彫りそうになって
一人で「ひゃうぅえあ」と意味不明なつぶやきを発してます。
区民際面白かったです。
思った以上に色々なイベントをされていて、
一番餅つきがビックリしました。

昨日、遊べないイライラを発散できたお陰でしょうか?
今日はノビノビ踊る事が出来ました。
これもお付き合いいただいたみるくさんのおかげ!
有難うございました。
また、遊んでくださいねっ☆

ハンコは中級の腕前になってきましたよ~。
そりゃ40個以上彫ってたら少しは上達するわよね。
我ながらスゴイ数彫ってきたなと思うよ。
昨日の級別戦はね。ふふふ。
また掲載しますね。
mihoちゃんも折角ダンスを4年間してきたんだから
再開してね。
で、一緒に競技でましょ~。
でも、強敵現る!になりそうで怖いなぁ。