やはり旦那っちの仕事が忙しくなってきたことも
試合に出ないと決めたことも重なって
週に少ししか練習時間が取れなくなりました。
ダンスを休憩したことによって手に入れた
ダンスを踊るのが純粋に楽しいと思える気持ちと、
その代償に、今まで通り機敏?に踊れない自分への苛立ちに挟まれてます。
でも5年間の生活を仕事とダンスに捧げてきた私には
こういう時がくるのは当たり前なのかなと
冷静に考えられる部分もあったり。
さて、
そんな私が今楽しみにしていること。
それは試合観戦!
ダンスを始めてから財団の試合を見に行ったのは
神戸サンボーホールで行われたスターボール。
初めて見る社交ダンスの異様な試合風景に圧倒されました。
だって、足の踏み場もないほどシートが広げられていて
みんなが直に座ってお化粧や着替え。
そして試合は今まで見たことのないようなお化粧姿の選手。
選手の年齢層の広さにもびっくり!
今では当たり前に思える自分がすごいなぁ(笑)
その後は自分が出るばかりで
試合をユックリ見るなんていう気持ちの余裕がありませんでした。
でも2月に行われるスクリブナーは
応援に行きたいと思います。
今回の試合はアマチュアが熱い!!!
若い選手がたくさんエントリーしているようだし、
その中で技術を磨いたベテラン選手が待ちかまえ、
どんな順位が付くのか想像が付きません。
余計にワクワク~。
これ、もし自分が出る試合だったら
今頃胃がキリキリして
練習もピリピリ、生活もピリピリしていたことだろうな。
いつも崖っぷちでいつ落っこちてもおかしくない状態だったから。
そんな一人プレッシャー(笑)から解放されて
初めてまた違った方向から試合が見れることが楽しみです。
勿論寂しいなと感じるのは言うまでもありません。
今年もあそこで踊っていたかったなとも思ってしまいそうです。
が!
もう考えない!
とりあえず試合観戦を楽しみますっ!
みんな応援するからね~!!!
今年初めての試合!頑張るんだよ~!!!
正月はもちろん大して練習してないし、今月の練習回数は・・・???
決して人に言えるものではありません。
若者いっぱい出てますねぇ~。
会社でお弁当食べながら、胃が痛くなってきました(笑)

ね~。
げっそりしますよね。
私も毎回ゲッソリしてました。
osuzuさんのカップルは
今までの積み重ねがあるので
絶対大丈夫ですよ~。
ファイナル目指して頑張ってください。
応援に行きますね~♪
なので、早めに来てくださいね~~!!
スタジオ軍団の恥にならないようにします。。