去年もREON用に編みましたが、今年は編み方を変えて。
柔らかくなって付け心地も良くなりました。
お友達の女の子用に白黒で。
丸みのあるリボンと木ボタンで甘さをプラスしました。
この冬、外遊びの際にはい~っぱい使ってくれるといいなぁ。

↓ポチ頂けると励みになります☆

にほんブログ村
木製でアレンジも色々できて可愛いわぁって思っていたら
かなりビックリな物で作られていたので真似っこしたくなりました。
完成がこちら!
木製のスノーフレーク♪
これ、何で作られてると思いますか?

なんと木製ピンチで作ってます。
写真のように金具部分を外したものを8個用意するだけ。

左右を入れ替えて木製ボンドで接着。
後は、先のほうを十字に組んでくっついている部分にボンド付け。
十字の間にパーツを置いて、これまた先の部分を接着。

乾いたら完成です。

お好みで、コーヒーやアクリル絵の具などで色を塗って
手持ちのチャームを接着したり、スパンコールなどで飾り付けしても可愛いかもですね。
使うのはボンドだけなのでお子さんと一緒に作るのも簡単でいいですね。
私はシンプルにゴールドのトナカイさんを。
さて、
今年もいよいよ終わりに近づいてきましたね。
なんだか12月は頼まれモノやオーダーなどが入ってバタバタ。
気が付いたらブログに広告サイトが出てて焦りました。
アップしたい事は沢山あるのですが、どうしてもお手軽なインスタに偏ってしまって。
もしよかったら、インスタのほうがアップ早いので探してみてくださいね。
こちらもチョコチョコ動かしていきたいですが、
なかなか・・・。
そうそう!
マタニティー生活も7ヶ月に突入いたしました♪
つわりがひどくてフラフラだった夏を超え、ようやく安定期。
吐き気もおさまり、少し身体は楽になったものの、
お腹が大きくなったことで内蔵が押しやられ、マイナートラブルもありつつ日々を送っております。
まだ7ヶ月だというのに、胎動は今までで一番凄いかも。
ということは、今までで一番ヤンチャなメンズが産まれてくるのかも。
元気印で生まれてきて欲しいなぁ。
先日検診に行ってきましたが、
エコーを見るタイミングが良くて、チュッチュッと下あごを動かして
親指を吸う仕草を確認することができました。
ほんとにお腹の中で指吸いの仕草するんだぁ~!!
なんて可愛いんだぁぁぁ!!って感動しました。
どんなお顔をしてるのかな?(と言ってもおそらく上二人と瓜二つだとは思いますが。)
どんな声で泣くのかな?
楽しみは尽きませんね。
その前に、イタイイタイ出産が待ってますが、
なぜ忘れちゃうんだろ?あんなに痛いのにね。
自分自身のことなのに不思議でなりません。
女は強くできてるんですね~。
どうか安産でありますように。
↓ポチ頂けると励みになります☆

にほんブログ村