fc2ブログ

私がその日思ったことやなんかを 直球勝負で書いています。

生まれて初めてのドイリー。
糸は100均のレース編み用ちょっと太め生成を使用。
編んでいくと、ちょっとシルクっぽいツヤ感が出る糸で
編みやすかったです。
しかも、毛糸編むより編みやすい??
はじめてドイリーに挑戦したけど、こちらもハマりそうです。
ってかハマりました。
仕上がりはこちら↓
515.jpg

514.jpg

どう?どう?どない?
結構自己満足してるんですが。
色々な柄のドイリー編んでみたいです。
ちなみにこのドイリー、
100均の糸1玉分で編めました。
今度は色を変えて編んでみたいなぁ。
スポンサーサイト



2007.01.30 / Top↑
キャンドゥで激安商品発見!
手芸店に行ったことのある方なら分かるはず!
これって、もっと値段張るよ!ってな商品が
105円。
めちゃ可愛いです☆
2007.01.30 / Top↑
先週、天神橋をウロウロしたときに
木の加工製品が沢山陳列されているお店を発見。
どうやら日替わりで色々な雑貨屋さんが出店しているっぽい。
「m.」って焼き印が入っているスプーンが可愛くて数本買いました。

で、コチラの箱もお買い上げ。
この箱の上に商品が数点置いてあって
「どれでも三百円」の文字。
私が気になるのはその商品の下に置かれている木箱。
最初、おじさんに値段を聞くと
千円やけど5百円でいいで!と言われたんだけど、
それだったらいらないや。と思いながらも悩んだ顔をして上目使い。
目で「安くして☆」光線を出してみました。
果たして、私の光線はおじちゃんに効くのか??
「そしたら三百円で良いわ。」
ラッキー。
でもさ、その一角にどれでも三百円って書いてあるじゃん。
そしたらこの木箱も三百円でしょ?
最後はゴネてやろうと思ってたけど、先におじちゃんが折れてくれてホッ。
幅20センチ、長さ60センチの結構大きな木箱。
留め具がレトロで気に入りました。
何を収納しようかな~♪
511.jpg


2007.01.29 / Top↑
お友達のみにさんよりバトン一丁入りました~。
いっきまぁす!

1.回ってきた質問の最後に、"自分の考えた質問を足して"下さい
2.終わったら必ず誰かにバトンタッチしてください
3.まとまりのないエンドレスバトンなので"どんな質問を加えてもOK"デス
4.バトンのタイトルを変えないこと!
5.ルールは必ず載せること!!



◎周りから見た自分はどんな子だと思われていますか?
 
 チャッキリチャキチャキ!元気な子。

◎自分の好きな人間性について5つ述べてください。

 1.可愛い
 2.ほがらか
 3.おちゃめ
 4.強いけどたまに弱い。
 5.目標が高い

◎自分がこうなりたいと思う理想像とかありますか?

 一番は、スリムになりたい。
 あと、社交ダンスが少しでも上手になること。
 

◎自分の事を慕ってくれる人に叫んでください。

 いつもアリガトォ。

◎そんな大好きな人にバトンタッチ5名!(印象つき)

 えと、バトンお好きな方はどうぞ!

◎どんな告白をされたらグッときますか?

 甘ぁ~い言葉を囁かれてみたいもんだ。若いニィチャンに(*≧m≦*)ぶぶっ!
 
◎こんな人が理想!!

 青柳啓子さん
 こまけいこさん
 ロレイン!?
 
◎このバトンを回してくれた人を食べ物にたとえると?  
 
 チェルシー(甘くて幸せ気分を味わえそう♪)

◎最近ハマってる場所は?

 我が家のベランダ(親ばか。)
 

◎今、何聴いてる?

 上司のグチ。 

◎最近感動した出来事は?

 お友達の家で食べた焼きタラバが激ウマだったこと!

◎マイミクの皆さんにひとこと

 ちょっと変な私ですが、これからもお付き合いお願いいたします。
 
◎最近…恋してますか?w

 してないなぁ。ドキドキするような恋がしてぇ~(人妻ナノにっ!ポッ!)

◎ストレス解消法は?

 一人カラオケ(自宅にて。)

◎あなたにとって大事な人に一言(彼氏彼女居る人はその人に対して)

 もっと働けぇ。ぐふっ☆

◎カラオケの18番はなんですか?

 中島美嘉!!これっきゃないね!自己満の世界だけどね~。

◎今ハマッてるモノ

 編み物。モチーフ編み。ドイリー編み。社交ダンス。ケシハン。
 いっぱいありすぎて分からん。
 
◎これがなきゃ生きていけないこと、もの、人は?

 なんだろぅ?取りあえず言ってみるのはタダ。旦那???

◎自分の夢は?  

 社交ダンスの全日で成績を上げること。

◎自分の部屋の大きさは??

 分かんないの。
 
◎好きな歌手は?

 中島美嘉、チャラ、アイコ、アギレラ、他素敵な歌なら誰でも~♪

◎幸せを感じる瞬間はどんなとき?

 ナチュラルターンが気持ちよく決まったとき(マニアックね。)
 起きて食べて寝る。
 難しいケシハンを仕上げられたとき。

◎今までで一番頑張ったことは?

 数年でファイナリストになったこと。
 最初は周りの風当たりもキツかったぁ。
 負けないっ!って頑張っただけのことはありました。


◎今年の誕生日はどう過ごしましたか? (どう過ごす予定ですか?)

 ラボンタ(パスタ屋さん)でディナー♪

◎今、一番ほしいものは?

 刺繍ができるミシン。

◎錦戸亮kunを知っていますか?  

 しらん!だって私オバサンだもの。

◎今日はどんな日でしたか?

 滞りなく終了しそうです。

◎歴史上の人物に会えるなら、誰に会いたい?

 紫式部

◎今まで食べた中で一番オイシカッタものは?
 
 なんやろ~?基本何でも美味しくいただいちゃいます☆
 
◎尊敬してやまないお人(目指したい人
 
 だれだろ?ダンスの師匠。ダンサーとしても女性としてもGOOD!

◎死ぬまでに絶対したい事はなんですか?

 ブラックプール出場!!
 
◎人生のテーマソングはなんですか?

  なんでもアリ!

◎好きな果物は??

 イチゴ!!

◎自分の一番落ち着く場所

 家のリビング。

◎最近いつキッスをしましたか?

 いつかなぁ。ひみちゅ!
 
◎お勧めのお店

 リアライズ(やっぱり100均!)

◎すきなお酒

 サングリア

◎好きな言葉を教えてください。  

 無我夢中

◎携帯電話で1番利用する機能は何ですか?

 メール

◎ドラゴンボールが七つ集まったら?  

 私をナイスバデーにしちゃってくださいな!

◎酔ったらどうなっちゃう?

 真っ赤になって、虚ろになって、それでもムリして呑むと
 顔がムラサキキャベツの色になってバタン!

◎旅行に行きたい外国はどこですか?  

 ウィーン

◎生まれ変わったとしたら?  

 絶世の美女になってみたいっすぅ。

◎自分のことスキですかぁ~~!?

 ふとっちょだけど、痩せてるときの自分よりも今が好き!

◎今何時?

 12:05
◎あなたと長く付き合うにはどうしたら?

 自分でも分かんないかも。
 
◎好きなキャラクターは?

 やわらか戦車
 
◎最近買ったCDは?

 買ってないわ。

◎最近はまってる番組は?

 華麗なる一族。ドロドロ具合が見ててキモチワルイ。でも見ちゃうっ!

◎ここまでやった感想は?

 疲れてきました。

◎最近の一番の思い出は?

 こんぴらさんの階段を700段ほど上ったこと。

◎元気でいる秘訣は?

 毎朝5時起きでウォーキング40分。

◎お好み焼きは関西風?広島風?

 どっちも大好きさっ!

◎はまってるおかしは?

 ラムネ。噛まなくてもサッと溶けるヤツ。

◎はじめて買ったCDは?

 薬師丸ひろ子

◎何フェチですか?

 口フェチッ!

◎透明人間になったら何をする?

 車にひかれないようにする。

◎人生を漢字一文字で表すとしたら?

  動

◎今どんな恰好してますか?

 昨日、シマムラで買ったジーンズと服。フリマで買った激安ブーツ。

◎前屈は±何センチですか?

 20センチ超えます。手が着いてなおかつ腕曲がります。

◎納豆ダイエット試した?

 試そうとしたけど納豆売り切れ。そのうち偽装だと発覚。ガッカリ。

◎豆乳ダイエット試した?

 試したこと無いなぁ。黒酢は疲れが取れるよ。

◎今、あなたがムショーに食べたいものは?

 ザ・焼き肉!

ふぅ。
結構長くて疲れマシた
読み返してみると、私って変な人~(≧∇≦*)(*≧∇≦)
2007.01.29 / Top↑
509.jpg

ふいぃぃ。
二度とこれって彫らない。ってか彫れない。
すっごい細かい英字に挑戦。
あまり思ったように彫れてなくてクサクサ。
でも、自己満足の世界で使っちゃうから~!!
2007.01.29 / Top↑
510.jpg

これ、
市販の木箱で売られているハンコの模写です。
この雲に虹がとっても可愛いの。
こういうのすきっ!
2007.01.27 / Top↑
今朝は予定は全く入れず一人ノンビリ。
旦那ちゃまは朝からサービス出勤でお仕事へ。
遅めに起きて散らかった部屋でボォ~。
パンをカジってまた二度寝(しゃ~わせっ!)
で、また起きてお風呂場に干された大量の洗濯物を外へ。
散らかった部屋を整頓して掃除機かけて
空気入れ替えてベッド整えて。
ん~!!片付いた部屋って気持ちいいぞっと!
最後にお香を炊いてティータイム。
音楽もかけず、ベランダにかけたチャームの音がかすかにチリン。
で、ボヘェェェ~。
これが私のストレス発散法なのかも(笑)
一人でゆるゆる時間。
2007.01.27 / Top↑
513.jpg


こんな可愛いマドラー発見!
他にも新商品続々です!
お見逃し無くっ☆

こちらからバビュン!
[*BABYTEARS*]
2007.01.26 / Top↑
512.jpg

私のメインHPにある
[VERANDA GARDEN 01]
を更新しました。
我が家の小さなお庭を見てくださいねっ。

こちらからも行けますよ~☆
[*BABYTEARS*]
2007.01.26 / Top↑
498.jpg

リンリン電話です♪
最近、黒電話を手に入れたい私。
小さい頃、お婆ちゃん家にあったのになぁ。クスン。
よく回して遊んで怒られたわぁヾ(≧∇≦*)ゝ
2007.01.26 / Top↑
最近、なかったダンスネタ!

今年初の試合は2月4日に五月山体育館で行われるオープン戦。
スクリブナー杯!
百数十組のエントリー。
私の今年初試合となります。
もう2週間切っちゃってるんですよね~。
年末年始で太っちゃって、その上なまっちゃった私のカラダ。
一番酷いときは、先生に「A級選手の踊りじゃない!」と怒られたことも。
旦那が私のお腹を見て、密かに「ヤバイ!」と感じるほどタルタルに。
そこで今年から導入のウォーキング。
今も朝5時に起きて約40分ほど歩いています。
効果は・・・分かりません。
ただ、レッスンでボディーの重さが少し無くなって軽くなったとのこと。
体重に変化は見られません。
体重落ちなくて結構凹んでます。
ただ、以前よりもカラダが動くな?って感覚はあるので
どこかしらで効いてきてくれているんでしょう(ってか、そう思いたい。)
色々な方から、ウォーキングしたら半年で数キロ痩せた~とか聞くんですけどねえ。
私には無縁なのか?痩身???
ま、健康のためと自分に言い聞かせて続けていこうと思います。

さて、今年の課題!
去年に引き続き「スタミナ+集中力」です。
大きな試合になると出場組数も多くなり、踊る回数も増える。
そのたびに体力を消耗していくわけで
やはり準決勝や決勝で踊られている選手の方々って言うのは
スタミナも集中力もハンパではないんですね。
華やかに見えるダンスですが、過酷なフロアの戦いなんです。
そこで、少しでも可能性をあげるにはスタミナなんですよね~。
5曲連続で踊ったら、誰だって崩れてくるんです。
そこで強い味方になるのは「スタミナ」です!
私はスタミナないから、最後のウィンナーワルツはしんどいの通り過ぎて、
ゲラゲラ笑えてきちゃいます。
頭がチョット・・・ってなるんでしょうね~(笑)
今年はスタミナ付けてゲラゲラ笑いがでない踊りをしたいと思います。

あ!
あと、母親にビデオを見て貰ったら笑顔がないって言われました。
よしっ!今年は華やかな笑顔を振りまきながら踊るゾッ!
ま、後半しんど過ぎてヒキツリ笑いになるんでしょうけどね~。

ワルツも新しいルーティーンが入りいっぱいいっぱいの私ですが
今できることを試合でも出せるように、頑張りたいと思います。

オープン出場の皆様!頑張りましょ~(≧∇≦*)(*≧∇≦)
2007.01.25 / Top↑
501.jpg

今日のはちょっとメルヘン~なリンゴちゃん☆
お顔がついています。
この手のイラストも大好きっ!
昨日は、もっと細かい彫り物にチャレンジしちゃいました。
ちょっとブサイクになったけど、それも味かな?と満足しています。
また更新しますねっ(*≧m≦*)
2007.01.25 / Top↑
502.jpg

スノーフレークです。
今回は細い細い線で彫ってみました。
苦労しました。
でも、苦労しただけのことはあります♪
お友達のプレゼント用封筒に、金と銀のスタンプでペタペタしたら
すっごい味のある封筒に早変わり!!
これって使える!と思いました♪
2007.01.23 / Top↑
こんにちは~ヾ(≧∇≦*)ゝ

この間、アンティークショップのおいちゃんのところに行ってきたの。
でね、また可愛いモノを発見~☆
で、ちょこっと分けて貰いました。

陶器製のスプーン。
最近、普通のスプーンはイヤイヤな私。
木製や陶器製に凝っています。
普通のはフリマで売っちゃお!
あ!でもまだフリマ今年するか分かんないのね~。
忙しくって。クスン。
506.jpg


で、
無理言って譲って貰ったのがこれ。
型押し?の技法で作られているガラスの小皿です。
なんだか、すっごく味のある小皿です。
505.jpg

504.jpg

光を通すと、味のある輝き方をする小皿。
夏に使うと良さそうですよね。
普段使いでいきますよ~♪
2007.01.23 / Top↑
最近、モチーフ編みにはまってる私。
お正月に親戚のお姉ちゃんから教えて貰って以来、
ちょっと編むスピードも上がってきました(≧∇≦*)(*≧∇≦)

で、頑張って編んでみたモチーフがこちら!
507.jpg

スノーフレーク型のモチーフ

497.jpg

こちらもスノーフレークのモチーフ

496.jpg

こちらは、ジャムの瓶などにかぶせて麻紐でくくって使うモチーフです。
ちょっとヒラヒラになっています♪

そして!そして!
遂にモチーフつなぎにチャレンジ!!
同じ色なので分かりにくいんですが
お花になっているのが一つのモチーフになっています。
それを4つつなげた状態です。
ん~!!
満足。
495.jpg


今度は毛糸の色を変えて編んでみたいです。

ただね、
熱中しすぎて一気に編んだので
気がついたら肩こりがすごくて吐き気しました。
程々にしましょ~(苦笑)
2007.01.22 / Top↑
499.jpg

お友達からオーダーいただいたデザインです。
お家の煙突から雲がモクモク~。
いかがでしょ??
2007.01.22 / Top↑
昨日ね、カット&カラーに行ってきました。
私の髪はツヤがないので、カラーでツヤを出しています。
色も落としすぎると痛んだように見えるので大人しめ。
それでも髪が伸びてくると色の段差ができるので
我慢して我慢して、限界まで来ると美容院に行きます。

行っている美容院はお友達の紹介がきっかけで、
もう、ずいぶん長く通っている美容院。
なので、美容院特有の緊張感もなく行くことができます。
店長さんも前の店から独立されて、今は一経営者。
それでも変わらず面白くてユーモアたっぷり。
お店もお洒落で、行くたびにお花や雑貨が変わっていたりして
とても楽しい☆

昨日は紹介してくれたお友達とその旦那様と3人で行ってきました。

実は私、
前回行ったときに
「髪、めちゃ痛んでるけどどうしたん?ストレス?」
って言われるくらい髪バシバシだったんです。
やっぱりバレますね~。
日ごろの手入れ怠けてると。
プロでも髪が痛んでいるとブローもしにくいらしいです。

で、今回私は変わった!
年末の旅行先で運命的な出会いをしたトリートメントがあります。
それが「馬油トリートメント!」
よくホテルの温泉に試供でおいてるじゃないですか。
いつもは、
「そんなにいいか??」
ってな具合で終わってたんです。
がっ!
このトリートメントは違った!
お風呂上りに髪を乾かすと
サラサラサラ~っと耳元で髪の音がするくらい
カラッと!でも手触りしっとりふんわり。
「!!!!!!」
衝撃受けました。
で、ホテルのお土産屋さんに見に行くと
ごっつ高かったんですが、試しに買ってみよう!と購入したわけです。
高いので毎日は使えませんが
それでも週1回はトリートメント。
手触り変わってきてたところだったんです。

美容院に行く前日もしっかりトリートメントケア。
そしたらね、
「どしたん???めっちゃ髪調子いいやん?」
って店長さんが言うくらい調子の良いツヤのある髪に!
前回ひどかっただけに、覚えてたんでしょうね。

毛先もカット、すいてもらって重さとサヨナラ~。
ツヤ色カラーリングと動きのあるブローをしてもらい、
ピカピカになりました♪

トリートメント高かったけど
それだけの効果があってめちゃ嬉しかったです。
やっぱり自分に投資も必要だねぇ~。
2007.01.20 / Top↑
キッチンツール第7弾!
お鍋彫ってみましたぁ~。
茶色いのでペッタンしましたが、
赤いインクでペッタンしても可愛いと思います♪

キッチンツールは白か赤が好きな私。
お鍋は赤で統一しているくらいの赤好き(≧∇≦*)(*≧∇≦)
皆さんは、何色のインクでペッタンしたいですか?

490.jpg

2007.01.19 / Top↑
キッチンツール第6弾ですっ(≧∇≦*)(*≧∇≦)

494.jpg

水玉ポットちゃんです♪
ホーローのポットをイメージして作ってみました♪
いかがでしょうか?
2007.01.18 / Top↑
次!3個目~(≧∇≦*)(*≧∇≦)
487.jpg

2007.01.16 / Top↑
次、2個目。
489.jpg

2007.01.16 / Top↑
お友達よりオーダー入りましたぁ☆
ネームスタンプの依頼を承り、ホリホリしてみました♪
まず、一個目。
488.jpg

2007.01.16 / Top↑
年末のレッスンで
年内の試合も終わり、気合いが抜けていたのと太ったのとで
全く体が動かなかった私。
先生に
そんな踊りしてるA級選手はいないよ!!
と怒られてレッスンを途中で終わるという最悪な結果に終わること2度。
マジでヘコみました。
上手く踊れていないことも自分で分かってたし
先生を怒らせてしまったことにも反省。
辞めよっかな?と思ったことも数週間。
でも、ダンスが好きな気持ちは変わらずあって
やっぱり頑張ってみよう!と思いました。
で、今年から早朝5時から起きて40分のウォーキング。
起きて5分で着替えて外!という感じなので
歩き始めはフラフラなんですが、寒さで目が覚めてきます( ̄▽ ̄;)
旦那ちゃまと色々と話しをしながら、
でもセッセと腕を振り足幅を大きくとりながら。
歩いていると、普段気がつかないものが見えてきたり発見があったりと
なかなか面白いモノです。
早朝なのに、軍手はめてウォーキングしている
おじいちゃん、おばあちゃんの多いこと。
帰る頃には手がポカポカするようになっています。
ここ1週間ほど歩いていますが、旦那ちゃま曰く
「下腹がへっこんだ」らしいです。
私は骨盤の上に付いたニクが取れて欲しいのですが
そのオニクが取れるまでにはまだまだ道のりは長そうです。
効いているのか効いていないのか。
まだ1週間で実感できるほどではないですが、
旦那ちゃまは続ける気マンマンのようです。
朝起きるのツライんだけどなぁ~。
効果があることを祈ってウォーキングに賭けてみたいと思います。

発見したことは
早朝歩くと、夕方から練習に行っても体が良く動くことです。
勿論、まだボディーは重いのですが
年末ほど酷くはないような気がします。

2月頭の試合に向けての調整をそろそろ開始しないと
間に合わなくなってしまいますね。
あぁ、年明け初の試合。
めっちゃ恐いです。
2007.01.16 / Top↑
キッチンツール第5弾ですぇ~ヾ(≧∇≦*)ゝ

493.jpg

これ、オリジナルのイラストです♪
やっと自分のイラストで彫ることができました。
が!やっぱりイラストニガテですわ~。
ま、いっか?
2007.01.16 / Top↑
486.jpg

彫ってみてびっくり!
ハリネズミって可愛いんですね~☆
これ、バンバン使っちゃいそうです♪
2007.01.15 / Top↑
遂に70まできました!
やはり今年年内に100個のデザインを
彫っちゃう勢いですね!!
我ながらビックリです。

さて
キッチンツール第4弾!
482.jpg

このメモリを彫るのが結構難しかったです。
でも細い線で綺麗に彫れました♪
2007.01.13 / Top↑
キッチンツール第3弾!
481.jpg

泡だて器です!
これも小さなサイズのものですが
細い線までしっかり彫れました♪
2007.01.13 / Top↑
今日は出血大サービス!
もう一つハンコをアップゥ!
キッチンツール第2弾です☆
480.jpg

スタンダードですが、やっぱり可愛いですよね。
これ、結構小さく彫りました。
こういうのは何となく小さい方が可愛いし、
押したときに様になる気がします。
ランチョンマットやコースターのタグにペッタンしたいような
スプーンとフォークです♪
2007.01.12 / Top↑
今日からキッチンツール特集をいたします!
まず、第一弾!
483.jpg

コーヒーメーカー?
って言うんでしょうか?
我が家でもたまにこれでコーヒー入れたりします☆
スタンプにするとキッチンツールって可愛いですよね。
明日もお楽しみに☆
2007.01.12 / Top↑
年始、旦那ちゃまの実家に帰ったときに
見慣れない掃除機発見!
しかも、使わないものを置いてある部屋の片隅に置いてある。
前々から手軽な掃除機が欲しかった私。
恐る恐る義母に
「これ、どうしたの?」
って聞いてみる。
どうやら義父がゴルフでもらってきた景品のようだった。
使ってはみたものの、義母の好みに合わず不要品扱いに。
おぉっ!
んじゃ、ください!
と有り難く頂いて帰りました。
確かに使ってみると重たい。二階に持って上がったりするのは、
腰の悪い義母には使いづらかったのかもしれない。
でも吸引力はそこそこあって、ワンフロアのマンション暮らしの私にはストライク!
気を抜くとホコリがコロコロころがっていた
我が家とはオサラバすることができました♪
嬉しくて毎日ゴォゴォ掃除機活用♪快適ライフを手に入れました♪

あ!掃除機は元々あるんですよ?
でもね、コンセント引っ張って付けて、掃除しているときに本体がゴロゴロ裏向いて
それをなおして、また掃除して・・・の繰り返しがいやだったんです。
根が超面倒くさがりの私。
最後、コンセントが10センチほど収納でききれなくて
また引っ張っては手を離して10センチほど・・・・うがぁあぁ!!
ってなるんですよね。
掃除機きらぁい。

掃除機をかけなくても部屋に綿埃が出ない、
雑貨に付く埃を元からシャットアウト!
みたいな画期的な電化製品でないかなぁ?
買うのにっ。
2007.01.12 / Top↑