fc2ブログ

私がその日思ったことやなんかを 直球勝負で書いています。

久々にけしはんを彫りたくなって夜中にホリホリ。
某、北欧デザイナーさんのデザインを彫らせてもらいました。

こちらはハガキ用に。
2色押しできるようにしています。
綺麗な色のスタンプ台買わなくちゃね。

201405 (124)

もうひとつは、セリアのクラフトタックシールサイズ用に
小さく小さく彫ってみました。肩こったぁぁ!!
でも楽しい♪

201405 (122)

↓ポチ頂けると励みになります☆

にほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



2014.05.25 / Top↑
初めてチャレンジしましたよ。
フローレン。
女子!って感じで可愛いよね。

私個人的にはトゥーティッキーの不思議な雰囲気が好き。

201403 (107)


↓ポチ頂けると励みになります☆

にほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へ
にほんブログ村
2014.04.04 / Top↑
お次はまたまたリトルミィ。

201403 (108)


↓ポチ頂けると励みになります☆

にほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へ
にほんブログ村
2014.04.03 / Top↑
お友達からバレンタインにいただいたムーミン缶。
チョコのパッケージが可愛かったので
転写してけしはんにしました♪

最近お気に入りなのが、セリアのやわらかめのけしごむ。
以前のけしごむに比べて、とっても彫りやすく改良されてあります。

201403 (66)

まずは大好きなリトルミィ。
上手に彫れたかな~♪

201403 (106)

↓ポチ頂けると励みになります☆

にほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へ
にほんブログ村

2014.04.02 / Top↑
とても大きな目標に向かって突き進んでおられる
けしごむハンコ作家のHUTTE.さん。

お花デザインを得意とされていて、
なんと今、誕生花シリーズに着手されています。

そう!
365日分のお花のデザインを起こし、彫っておられるのです。
気の遠くなるような作業を
育児や学校行事をこなしながら進めておられます。

ママとしても作家さんとしても凄いパワーを持って
頑張っておられます。

そのパワーが作品にも表れるんでしょうね。
私の心をつかんで離しません。

そんなHUTTE.さんの作品の一つに、
誕生花シートがあります。
作家名変更に伴い、前作家名入りのものをワケワケされるとのことで、
限定1枚の狭き門をくぐりぬけ、
我が家へやってきてくれたのです~(涙)

大判のワックスペーパーに丁寧に包まれた作品。
ドキドキしながら開封です。

201402 (83)

丁寧にデザインされ、微細に彫られた図案がびっしり押されてあるシート。
やっぱり圧巻~♪

201402 (85)

以前頂いた誕生花シートと並べるとさらに圧巻!!

201402 (84)

可愛い海外封筒も付けてくださっていて
テンションあがりまくりです。

201402 (86)

普段、私の興味のあることには全く興味のない旦那っちが、
HUTTE.さんの作品はジィっと見入っていることがあります。

一つ一つの作品をじっくり見たくなるんでしょうね。

使っておられる紙も古いもので、
しっとりとしていて、年月を経た焼け具合が何とも言えません。
HUTTE.さんのデザインと味紙がおりなす世界は、素敵の一言。
古道具とも相性抜群で、我が家にしっくり馴染んでくれています。

我が家にはいたるところにHUTTE.さんの作品。
古い窓枠や

201402 (88)

漆棚。

201402 (89)

我が家に来られたらHUTTE.さん作品探しをするのも楽しいですよ♪

201402 (87)

私のひそかな目標。
この誕生花シートをコンプすることっ!!
毎月ごとに誕生花シートを古道具と一緒に飾るって、
考えるだけで楽しいじゃないですか~♪

1枚1枚、一つ一つが手押しで制作されているので
販売される枚数も限られています。
コンプできるかどうかは分からないのですが、
一つ一つ、
出会いを待って古道具を集めるのと同じ楽しみがあるなぁって思います。

HUTTE.さん、
素敵な作品を有難うございました。
これからも、身体を壊さないように頑張ってくださいね。
応援しています♪



↓ポチ頂けると励みになります☆

にほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へ
にほんブログ村


2014.03.05 / Top↑
またまた本のデザインから。

とっても細い線が可憐で、どうしてもチャレンジしてみたかったの。
セリアから密かに出たけしはん用消しゴムは
柔らかくて彫るナビ君に彫り味が似ています。

こちらのけしごむなら細い線も綺麗に彫れました。

デザイン本には、
メッセージを書き込む罫線も彫られていましたが
私はスズランのみ彫ってみました。

201402 (26)

まだまだ線は太く、なのに切れたりしている部分もあるので
修業が足りないですね。
自分で使うスタンプなのでいいのだ~。
でも、もっと細い線が彫れるようになりたいっ!!

修業は続きます。

201402 (53)


↓ポチ頂けると励みになります☆

にほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へ
にほんブログ村
2014.02.27 / Top↑
新しく彫ったリトルミィのけしはんです。

ひょこっと覗いたデザインが可愛いんですよ。
フレームスタンプと合わせても楽しいし、
付箋に押して、ダイカットして使っても楽しくなりそうです。

201402 (43)


↓ポチ頂けると励みになります☆

にほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へ
にほんブログ村
2014.02.25 / Top↑
彫ったのご紹介しきるまでけしはんネタでございます。

本日はこちら。
そろそろ飽きてこられたかなぁと、
一気に二つご紹介。

どちらも枠として使えるので、
こちらもまた使い幅が広いスタンプですね。

201402 (24)

エンボッサーと合わせてタグにしたり、

201402 (39)

古道具と一緒にディスプレイしたり。

201402 (41)

アイデア次第で色々な楽しさを見せてくれるけしはん。
おススメですよ。



↓ポチ頂けると励みになります☆

にほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へ
にほんブログ村
2014.02.24 / Top↑
今日も彫ったけしはんをご紹介。

こちらのプチ図案、かなり活用させていただいております。
彫りたいデザインをみつけたら
早く彫りたくなっちゃうんですよね~。

こちらもフレームデザインになっているので
活用の幅はぐっと広がると思います。
ラフな植物のイラストがカッコいいです。

201402 (22)

201402 (42)


全部の図案彫ってみたくなる気持ちをぐっと抑え、
ひとまず、使い勝手のよさそうな図案から彫り進めています。

無心で黙々と彫っていると
時間があっという間に過ぎちゃうんですよね~。

最近、MAITOやREONのことで忙しくしているので
こういう無心の時間ってすごく大事なんですよね。
隙間時間で好きなことしてストレス発散!

いいママではないかもしれないけれど、
目を離さず手を離す育児、頑張るためにも
色々なことでストレス発散するのです。



↓ポチ頂けると励みになります☆

にほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へ
にほんブログ村



2014.02.23 / Top↑
さて、
素敵なカントリーの付録についていた
けしはんのプチブック。
見てみると、ツボな図案がい~っぱいあったので
一気に彫ってしまいました。

♪かぁさんがぁ~よなべぇをしてぇ、消しごぉむ彫ってくれたぁぁ~♪

最近しんどくて、少々壊れ気味な☆にぁ☆です。

こんな感じで♪

201402 (21)

今日からしばらく彫ったけしはんのご紹介です。

こちらは結構サイズがあります。
シンプルだけどかわいいんですよ~。

201402 (23)

マニアックなところで行きますと、
ナチュキチで販売されていたイニシャルモチーフに使われている
台紙のデザインとよく似ています。
その台紙を見ながら、彫れないかなぁって眺めていたので、
よく覚えています。

これ、分かった方はかなりなマニアっプリですよ(笑)

201402 (40)





↓ポチ頂けると励みになります☆

にほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へ
にほんブログ村
これって通じるのかしら?って思ってるんですから。

明日は、こちらの図案よりまたまた可愛いデザインをご紹介です。



2014.02.22 / Top↑