フリマにいく気力を奪われております。
が、やっぱりハンターとしての血が騒ぎ、
kazuさんにリサイクルショップめぐりに連れて行ってもらいました。
そこで出会った可愛いのんが私を癒してくれています。
編み目の美しい籠皿。なんと30円!!恐るべしリサイクルショップ!

こちらは釣り道具のようです。

蓋をあけると、仕切り棒や板があり、
こんな風に紙モノのディスプレイなどに使えるかも~っと閃きました。
他にも、もっとじっくり眺めて考えたら使い方を思いつくかも。

こちらはkazuさんお墨付きのガラスのキャンドルスタンド。
夏はやっぱり硝子モノが気になる季節。
置いておくだけで可愛い~♪

新品のレースも可愛かった~♪

こちらは鋳物のキャンドルホルダー。
これも雰囲気あって可愛いです。

小さな小さな小物もあれこれ。

他に、kazuさんから可愛い羊の乗り物をいただきました。
毎日REONとMAITOで取り合いしながら部屋中をかけまわっています。
来年小学校に上がるMAITOが、まだ楽しく乗りまわしてます。
男の子って精神年齢低いのね~(笑)
まだまだお子ちゃまMAITO。
小学校に入ったら反抗期とかあるんだろうなぁ。
オカン!とか言いだしそうで怖いわぁ。
いつまでママって可愛く呼んでくれるのかなぁ。
と、羊の乗り物で遊ぶMAITOを見ながら思う母なのでした。
↓ポチ頂けると励みになります☆

にほんブログ村
たまぁに覗くと、たまぁに可愛いのに出会えます。
大阪ふきん。
蚊帳生地で作られています。
税込100円なのが嬉しい♪

何より可愛いのが、大阪にちなんだ模様。
大阪城、
通天閣、
漫才師、
たこ焼き、
ジンベイ鮫
虎、
などなどが描かれています。
早速水通しして布巾にしました。
使い心地抜群です♪

↓ポチ頂けると励みになります☆

にほんブログ村
結構穴場なのよね~♪
毎回いい品があるとは限らないんだけど
入れ替えは早くて、知ってる人は知ってるんだなぁといった感じ。
今回はこちらのプラのお皿を発見です。
カットが綺麗です。
お値段もね、可愛くてなんと10円です。
やっぱりたまには覗いてみるものね♪

↓ポチ頂けると励みになります☆

にほんブログ村
先日も実家に帰ることがあったので覗いてみたところ、
どぉ~しても気になる品が。
でもチト高い。
手にとっては置き、置いては手に取り・・・。
帰ってから後悔するのもいやだし。思い切りました。
こちらのキャンドルホルダー。

もうすでに置いておりますが、
2pigさんから頂いた男前リースにピッタリ☆
こちらのリースと絶対合うわ~♪という思いから離れられず。
購入となったわけです。

おそらく真鍮製だと思われます。
程よいガレ色がたまらんっ。

こちらの品は、見た瞬間にガラスペンを置きたいっ!と
手に取りました。
何に使われていた道具かはわかりません。
綺麗に洗う前には、朱色の塗料ががっつりついていました。
もしかしたら、お習字用の朱色墨の筆を置く道具なのも知れません。

真鍮のような色をしています。
形や色合いやサイズがいい感じで、
このセットでお手紙書きたいなぁって思っています。

これは事務用の日付印。
なんだか妙に可愛く見えました。

実家の近くには道の駅があるのですが、
なんと!盲点でした!!
灯台もと暗し。
可愛いドライがたくさん置いているお店があって、
アジサイのドライがこれだけ入って500円でした。
形はあまりよくありませんが、
家で楽しむ分には十分でした。
もうワンセット買ってきて、リースも作ってみたいです♪

と、
実家に帰ってもリサイクルショップに行ってしまう。
ほとんど病気な私なのでした~。
↓ポチ頂けると励みになります☆

にほんブログ村
たまぁに行くリサイクルショップへ立ち寄りました。
そうしたら、こんなのに出会っちゃいました♪
こちらも前から欲しいなぁと
現行品で買おうかどうしようか迷っていたお品です。
私が見つけたのはすでに廃版になっているタイプのもののようでしたが、
どうやら箱入りで新品みたい。
なんていう商品でしょうか?
固いシールに英字がエンボス出来るモノです。

色や形がレトロ~。

中には試し押しのテープが入っていたので、
それを使ってMAITOのネームシールを作りました。
ただ、残念なことにちょっと不良品な点が。
「L」がきちんと押せないのです。
頑張って力を入れて見てもどうしても「L」が「l」になってしまうんです。
ま、古いものだし仕方がないかなぁと。
あまり我が家でLを使うことはないかと思うので、
良しとして使っていきたいと思います。

↓ポチ頂けると励みになります☆

にほんブログ村
琥珀のC&Sを見つけたお店へ、また行ってきました。
そしたらまたまた可愛いのが!
それも恐らく高額商品が!!
骨董を扱うお店では高値で取引される品です。
私はもちろん素人なので、
もしかしたら違うかもしれないのですが、
比較的新しめのプレス硝子でできた器です。
プレス硝子は独特のゆがみや気泡の入り具合が可愛いもので、
欠けやすいために数も少ないようです。
恐らく~プレス硝子??というお品。

違ったとしても柄や形が好きな雰囲気なので♪
これから夏に使い勝手良さそうでしょ。

そして、こちらも何ともレトロな柄のお皿。
トランプのような色柄が可愛いなぁってヒトメボレ。
欲しい方は蚤の市出来る枚数あるので
お声掛けしてくださいね。

お店のおじさんが、
また今のシーズンから色々入ってくるからのぞいてね~って言っていたので
定期的にのぞきに行こうと思います☆
そして、またまた違うリサイクルショップにて
欲しかった品をゲット~してまいりました。
やっぱり足を運ぶもんですね~♪
ラッピングが楽しくなりそうなアイテムです。
お楽しみに☆
↓ポチ頂けると励みになります☆

にほんブログ村
前から気にはなっていたので、
今回思い切って入ってみることに。
そしたら!めっちゃ好みなグラスがあるじゃないですかっ!!
足付きグラス♪
この形とバランスが何ともいえず可愛いんです。
薄い緑色のグラスに、
可愛いコスモス柄が描いてあってモロ好みでした。

この形のグラスが大好きで、
フリマでも見かけて安いとついつい買っちゃいます。
が、柄がイマイチだったりするものが多かったんですが、
今回は、色もデザインも大好きな雰囲気で迷わずゲットしてきました。
この夏、バンバン使っちゃおうと思います。
↓ポチ頂けると励みになります☆

にほんブログ村
比較的古いものかと思います。
カッコいいデザインのTIN缶。
ジャンクすぎず、かといって新し過ぎず。
並べて置いてたらカッコいい☆

中身はゴールドのハトメちゃんが入っていました。
こういう文具系のTIN缶って、可愛いのが多いですよね。
そのままディスプレイするのも良いし、
中身を空にして、何か古いものを合わせて飾るのもいい♪
飾りやすいアイテムだと思います。
いくつあっても欲しくなっちゃうなぁ。
って、かなり沢山我が家に集まってきちゃってますが・・・。

↓ポチ頂けると励みになります☆

にほんブログ村
いつも立ち寄るリサイクルショップ。
たまぁに可愛いものがあるのですが、今回も掘り出して参りました。
男前事務機。
スタンプBOX!しかも2サイズで色違い。


思わず飛び付いちゃいました。
このタイプの物はスタンプだけでなく
どんなものを入れてもお役立ちなのがいい所♪
中も比較的綺麗な状態でした。
底面の薄いスポンジ部分がインクで汚れていたので撤去して
後で、大好きなクラフト紙を敷きました。

そんなに古いものではいようですが、
色とデザインがカッコいいのでお気に入り☆
碁盤の目にエンボスされたシンプルでカッコいいデザインにヒトメボレです。
箱を裏返すとこんな風に何かくっついています。

みょ~んと何段階かに伸ばせるようになっていて、

中のものが取り出しやすいように
傾斜になる仕組みになっています。
ほぉ~♪カワユイッ!

しばらく飾って眺めたいと思います。
↓ポチ頂けると励みになります☆

にほんブログ村
今回も言ってきましたが、
ど~もビミョ~な品を買ってきた模様(大汗)
まずはこちら。
アルミ製のモールド。
くまちゃん柄がズラリと並んでいます。
54円ってところがツボ。

もう一つ大判のモールド。
こちらもアルミ製。
キャラモノってところが・・・。
海外のものみたいです。
MAITOがもう少し大きくなった時に
これを使って何かお菓子を作ってあげたら喜ぶかな。
98円也。

こちらはレトロが大好きな私のツボにハマりました。
両面テープで壁面につけることが出来ます。
キーボックス。
ちょっとお高め126円。

水色の上部に印鑑などを収納出来ます。
パカッ!

かなり大きいサイズのクラウンフック。
こちらも98円也。

なんだかビミョ~な感じでしょ。
私的には結構面白い品が手に入ったかなぁって思います♪
またこのリサイクルショップ、
ちょこちょこのぞかなくっちゃ~♪
↓ポチ頂けると励みになります☆

にほんブログ村