fc2ブログ

私がその日思ったことやなんかを 直球勝負で書いています。

こんにちは~♪
段々と涼しくなってきて過ごしやすくなってきましたね。
10月に入り行きたいイベントやフリマが目白押し。
でも体調は相変わらずリバース続きでしたが、ようやく5ヶ月に入り、
慢性的に続いていた動機息切れやムカつきは軽くなってきました。
リバースしない日もあったり。
今日もそんな一日。
朝から体が軽く、ムカつきもなかったので、
寝込んでいた3ヶ月間でたまりにたまった埃をやっつけるべく、
朝から掃除機掛けをして、雑巾をギュッと絞って目につくところを拭き掃除。
狭いマンションですが、ワンコも飼っているので汚れる汚れる。
メンズの食べこぼしたベタベタがあったりと、サラリと拭くだけでは落ちない汚れを頑張って落としました。
空気清浄機のフィルターを洗ったり、
洗濯パンの埃をふき取ったり。
まだまだ埃をとり切れていない部屋もあるけれど、掃除はひとまず今日はこれで終了。
水仕事でガッサリした手にハンドクリームぬって、
先週末に行ったフリマの戦利品をカメラにおさめてました。

今日は、本格的に体がしんどくなる前に手に入れていた100均商品の御紹介。
ってことはかなり前の物になりますが、可愛かったので紹介したくって♪

キャンドゥのペーパーストロー。
売ってるのを見かけたことがなかったから、キャンドゥで見かけてビックリ!
思わず2個買いしてしまいました。
2色入りなのも嬉しいですね~♪

201509 (1)

ダイソーの粘土ケースにぴったり収まるのも嬉しいところ♪
2個分入りましたよ。

201509 (2)

キャンドゥでは他にも気になる商品が!
スタンプ好きさんにはたまらないアイテムが入っているそうです。

キラさんのブログで紹介されているので、
気になる方はチェックチェック~♪

kurumi+koubou

私も時間ができたら走ろ~っと☆


↓ポチ頂けると励みになります☆

にほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へ
にほんブログ村



スポンサーサイト



2015.10.19 / Top↑
むふふ。
久々に夜の更新です。

プチ☆お一人様時間ができたのです。
うむ。私頑張った♪

ということで、更新更新☆

今年の100均手ぬぐいのお話をしましょうか。
ほんと、最近はすっごい可愛いデザインの手ぬぐいがバンバン出てますよね。
ダントツ数が多いのやっぱりセリアの手ぬぐい。

でも、私的には何気にキャンドゥのほうが合ってるみたいで、
今年はこんなデザインをゲットしました。

手仕事会のお友達に影響を受けてお空の手ぬぐい。
涼しげですよね~♪
一緒に写っているのはタイガーのキッチンペーパー。
お空柄。可愛いっす。

201505 (21)

これだったらタペストリーにしても可愛いね。
私はどうしたかというと、ミシンワーク苦手なくせに、ミシン引っ張り出して
あずま袋にしました。
案の定、上手にできませんでしたが、自己満足で使っています。

201505 (19)

こちらが今年イチオシ!
クジラさん柄~♪可愛いでしょ~♪
やっぱり白黒が気になるので、こちらも白黒。
お空の手ぬぐいと一緒に、あずま袋にしました。
REONのプレ保育に使っていますが、お友達からもお褒め頂きました。

201505 (20)

過去、遡ると色々なデザインの手ぬぐいを買っている私。
布として買ったのですが、ミシンが苦手(キライ)なので形にならず
タンスの肥やしになっていましたが、
引っ張り出してきて、ポーチや巾着にしようかなぁ。

今日は少し時間ができたので、巾着に挑戦しましたが、
見事玉砕!
いや、できるにはできたんですよ。
でも、想像していたよりはるかにショボイ出来上がりでして、
かなり凹みまくりました。
手ぬぐいって生地が薄いから裏地も必要ですね。
やっぱり想像で作るのではなく、作り方をちゃんと調べてから作らないといけませんね。
気持ちがズズズゥンとなっちゃうのがミシンなんですよ。
頑張った割に出来栄え悪いっていう。
やっぱり向いてないのかしら。ミシン・・・。

ま、めげずにまた気持ちがミシンに向いたら挑戦してみたいと思います。

手ぬぐいのお話でした。

↓ポチ頂けると励みになります☆

にほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へ
にほんブログ村

2015.06.09 / Top↑
我が家の洗面台下の扉は、キレ~に青。
うぬぬ!ずっと我慢していましたが、なんとかならんかと頭をひねり、
セリアのマステが出た時に、数時間かけて柄を合わせながら扉に貼りました。

が!
REONが生まれて、気がつけばコッソリとむしるむしる!
チビには面白いんでしょうね。
ペリ~ってはがれていくのが快感なんでしょうね~。

こんな状態がいたるところにっ。
頑張って柄合わして貼ったのにぃ!!

201503 (128)

ということで、一部セリアの黒板シートを貼ってみるもイメージと合わず。
ようやくキャンドゥの板壁シートを手に入れることができたので貼ってみることに。

これが、

201503 (127)

こ~なって

201503 (129)

こ~なって、

201503 (130)

こ~なりました~♪
あぁ、スッキリ~♪
狭い洗面所が明るくなってちょっと広く見える!

普段は全然、全っ然気がつかない旦那も
「いいんじゃない?」とヤツなりの褒め言葉を言ったっ!

元の青い扉は水はね汚れが拭いても取れなくてイライラしていましたが、
これならスルリと拭いて綺麗になるので見た目もお掃除面もスッキリ☆です。

HCの幅広マステを貼ってから板壁シートを貼っていますが、
今のところはがれてきたりしていません。

201503 (131)

壁紙って楽しいですね~♪
他にも貼ってしまいたい衝動に駆られています。
キッチンも同じ青の扉がズラリなので、これ、貼ってやろうかなぁ。
飽きたらまた変えたらいいし♪やってみよっかな~。


↓ポチ頂けると励みになります☆

にほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へ
にほんブログ村

2015.04.13 / Top↑
久々にキャンドゥへ。
キャンドゥも新商品が沢山入荷していました。
北欧テイストの新商品がズラリと並んでいたり、
レジンの材料が沢山あったりと、楽しめました。

私はやっぱり紙モノに目が行っちゃう。
気になっていたパーチメントペーパーにも出会えたし♪

201503 (56)

アカシアの器も大好きな素材の一つ。
形や色にバラツキがあるので、綺麗なのを見つけたら購入しています。

今回はこちらの2枚。
色が全然違うでしょ~。

201503 (54)

家にあるフードカバーと相性いいです。

201503 (55)

葉っぱとテントウムシの組み合わせが可愛い手ぬぐい。
テーブルセンターにして使います。

201503 (57)

板壁のインテリアシートはどこに行っても売り切れ。
仕方がないので発注かけてきちゃいました。が、品薄みたいです。
洗面扉に貼りたいなぁって思っているので、入荷してくれることを祈ります。

最近、ギュッと寒くなることも少なくなってきました。
葉を落としていたミニバラちゃんにも、ブルーベリーちゃんにも
新芽がいっぱいついてきました。
去年、奈良女子会で購入したコウモリランも、気がつけば裸葉が倍ほど大きくなり、
器に巻きつくようになってきました。
これからの成長が楽しみです。

冬越しに何度か失敗しているウンベラータの苗も、
今回は置き場所がお気に召したのか、室内に入れてから2葉新葉を出してくれています。
ただ、どうしても差し込む光が弱いので、葉は小さいのですが。
大きく育ってほしいなぁ。

暖かくなってくると、ベランダ仕事がしたくなる季節。
ベランダに貯め込んでいるモノも減らして、今年こそ!ベランダをなんとかするぞぉ!!
(毎年言ってる気がする。)


↓ポチ頂けると励みになります☆

にほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へ
にほんブログ村
2015.03.06 / Top↑
キャンドゥって、
たまにドカァンと楽しい商品が入りますよね。

可愛い文具がたくさん入ったという情報をききつけて
かなり前に買いに行ってアップしてませんでした。

はっきり言って、散財です。
欲しいものがありすぎて、厳選できなかった~。
っていいながらも、私なりに厳選したつもり。

一番ツボったのは、こちらのラベルデザインマステ。
これは使いやすい!!
リピしちゃいそうな勢いです。

201409 (74)

こちらも大人っぽい花柄で、
色が濃いのでアクセントとして使うのにちょうどいいと思います。

201409 (75)

ラッピングをする時には、細いマステって意外と使いやすいんですよね。
白黒やメッセージデザインは中でも使いやすさ抜群!

201409 (76)

他に、ロールシールもあるようなのですが見つからず。
またキャンドゥに行ってみよう♪
可愛いカットの入ったまな板もあるみたいです。
ブライ塗ったら可愛くなるだろうなぁと妄想中。

付箋もいっぱい持ってるんですが、
こちらの和柄に惹かれちゃって。どうしても諦めきれずに購入。

201409 (68)

プランツホルダー用に、木製の特大ビーズを探していたのですが、
キャンドゥで発見!
3袋でこの量。割高。

これを使ってプランツホルダー作りたいのですが、
作らないといけないものもあって、着手は何時になることやら。

201409 (69)

新しい編み図の載った本も見つけました。
100円なのに、沢山の編み図がカラーで載っていてお得感たっぷり。
私、けっこうこのシリーズの本持ってます。

201409 (51)

コロンとした形に負けてしまいました。ミルクピッチャー。
飾るのはある程度サイズがあったほうが飾りやすいのは分かっているのに、
小さいものに惹かれて、負けて買っちゃう。

201409 (50)

時計のチャームはシンプルにレジン流すだけで可愛くなりそう♪
プラパンやレジンをブローチにするために。
って、これも何時着手できるかなぁ。
そのうちそのうち。

201409 (56)


↓ポチ頂けると励みになります☆

にほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へ
にほんブログ村

2014.10.05 / Top↑
キャンドゥで可愛いフレークシールを発見!!

シール大好き人間の私がスルーできるはずもなく。
買ってきちゃいました。

201404 (18)

4種類ほどありましたが、私はこちらの2種類をチョイス♪
セリアのフレークシールよりも一回り大きなサイズ。
こちらの方が使いやすいかもしれません。

201404 (14)

そして、こちらのパッケージが余りにも可愛かったので、
こんな風にアレンジして、パッケージ台紙として再利用しました。
捨てちゃうのは勿体ないものね。

201404 (20)

ラッピングでシールを使うのが楽しくなりそうです。
キャンドゥへ行かれた時は、チェックしてみてくださいね。

↓ポチ頂けると励みになります☆

にほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へ
にほんブログ村

2014.05.03 / Top↑
久々キャンドゥへ。

私には珍しく(笑)コスメグッズを物色~。

REONを産むまでは
自宅でセルフジェルネイルしていたのですが
さすがに2人育児になって時間がなくなり、
気が向いたときに100均のマニキュアをささっと塗っています。

重ねて塗ると、ジェルネイルのような輝きになるという歌い文句の
トップコートを買ってみました。
控えめにラメが入っている感じも気に入りました。

面倒くさくて一度塗りしかしない私(汗)
ジェルネイルのようになるかは・・・不明(笑)

白黒のポーチは、
今使っている外出用お尻ふきポーチが古くなってきたので
これで作りなおそうと思っています。

201401 (21)

先に丸い玉のついたものは、
ネイルにドットを書くための道具。
使い心地はどんなものかと使ってみたところ、
これがかなりいい感じ♪
筆ですると大きさが定まらなかったり、丸くならなかったり
結構イライラするのですが、
こちらは好きなネイルをチョンチョンとつけて、
爪に軽く押し当てると、綺麗なドットが書けるんです♪

両サイドにサイズ違いの玉が付いているので、
ドットの大きさも変えられます。
今はこのドットで遊びながらネイルを楽しんでいます。

201401 (22)


↓ポチ頂けると励みになります☆

にほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へ
にほんブログ村
2014.01.30 / Top↑
キャンドゥでカッコいい付箋を発見!

201312 (179)

台紙は閉じるとブック型のデザインになっていてお洒落です。
セリアでも良く似たのが販売されていますね。

201312 (180)

この付箋のデザインを見たときに、
シールとして使いたくなったので手にしました。
裏面に両面テープを貼ってシール化。
またラッピングが楽しくなるアイテムが増えました♪

201312 (181)


↓ポチ頂けると励みになります☆

にほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へ
にほんブログ村
2014.01.06 / Top↑
ハロウィンが終わり、
クリスマス商品が店頭を賑わす季節に入ってきましたね。

猛暑だったのに急にぐっと冷えるようにもなりました。
熱いお茶が美味しくなり、ほっこりした温かい毛布が似合う季節。
私の大好きな季節到来です。

今年のクリスマス商品はどんな品が出るんだろうと楽しみでした。
増やしちゃいけないと思いつつ、
増やしちゃいました。

でもこれはかなり可愛いのです。
LEDライトで輝くクリスマスツリーです。
高さが15センチほどあり、存在感があります。
LEDは不定期で七色に光るタイプでした。

昼間はこのまま置いておいてもキラキラとした透明感が可愛いです。

201311 (35)

秋の夜長、
子供たちが寝静まった僅かな一人時間。
温かいカップを両手で包みながら眺めるのもいいストレス発散になりそうです。


↓ポチ頂けると励みになります☆

にほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へ
にほんブログ村
2013.11.07 / Top↑
最近ね、ひそかにキャンドゥが熱いの知ってますか?
って、私だけ??

しばらく足が遠のいていたのですが、
めちゃ可愛い商品が増えているので
先月から通うようになりました。

さて、そのキャンドゥの商品あれこれです。

パッケージからして雑貨好きさんが手に取りたくなる感じ。

201309 (45)

中のデザインもとても可愛いんです。
メモ帳と付箋です。オシャレ~♪

201309 (46)

マステもありました。
これはセリアさんのと同じですね。
近所のセリアで見つけられなかった柄なので購入です。

201309 (48)

可愛いわぁ。
またマステ増やしちゃった。

201309 (49)

アラカルトのボタンも、透かし彫りのされた
上品なのをみつけました。

201309 (50)

ワイヤー籠、久々に買いました。
大きすぎず、小さすぎず。
そして、カクッとしたシンプルな形に惹かれました。
一人ひとりにお菓子をお出しするとき用にピッタリだと思います。

201309 (51)

ブロ友さんの情報で、
大人可愛い柄の折り紙も発売されているようなので、
また探しに行きたくなっちゃうわ~。

キャンドゥさん、是非行ってみてくださいね。
かなり楽しいラインナップになっていますよ。


↓ポチ頂けると励みになります☆

にほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へ
にほんブログ村
2013.09.30 / Top↑