fc2ブログ

私がその日思ったことやなんかを 直球勝負で書いています。

古道具フリマの開催です~♪

我が家であふれかえってきた古道具をワケワケしたいと思います。
我が家でディスプレイとして使われていたものですので、
御了承の上、ご検討くださいね。

 パッケージ付きインク瓶 限定5個

201405 (157)

レトロなパッケージも可愛くて素敵です。
未使用品なのでインクが入っています。
瓶が斜めになっているところが、私のお気に入りポイント!

201405 (158)

こんな風にディスプレイして使っていました。

201405 (159)

 顕微鏡 限定1台
押さえの部分がないので御注意を。

201405 (154)

我が家ではこんな感じでディスプレイしていました。
黒雑貨と合わせるとカッコいいですよ~♪

201405 (155)

 ペン先2本セット 限定10セット 6セット
我が家では定番となっているペン先。
ディスプレイに大活躍なんです。
インク瓶と一緒に飾ると、あっという間に文具コーナーの完成です。

201405 (160)

 木靴型靴磨き 限定1台
むかぁし、おばあちゃんちにありませんでしたか?
懐かしい品です。

201405 (162)

靴磨きの刷毛部分は抜けやすくなっています。
ディスプレイとしてお使いください。

201405 (163)

 ネジ鍵 限定2個

キュルッキュルッって回して玄関の鍵かけてましたよね。
受けも付いているので、実際に取りつけて使えます。

201405 (168)

私は鍵も大好きなアイテムなので、
いろんな鍵を並べて眺めて楽しんでいます。

201405 (167)

 折れ定規 限定1個

古道具好きさんには王道中の王道!折れ定規。
色々な形になってくれるのも楽しいですよね♪

201405 (164)

 ハンドミシン

青と赤の色合いが可愛いです。
形もレトロで置いておくだけで絵になります。
ホチキスの要領でパチパチすると縫えていきます。
ラッピングバッグの封をする時に手軽に縫えますよ。

201405 (169)

古コテ 限定1個

私のお気に入りのアイテムです。
鉄製なので、程よい錆具合と持ち手の木がいい味を出してくれています。
マグネットがくっつくので、ビンテージチケットをマグネットで留めたり、
ピンチで留めたりとバリエーションを楽しめます。

201405 (166)

縦にしたり横にしたり出来るので、置く場所によって変化をつけられます。
私は、テーブルの上に置いてお客様用のメニュー表を留めて使っています。
マジックでWELCOMEなどのメッセージを書いて玄関に置くのもおススメな使い方です。

201405 (165)

 黒電話 限定1台

最後は少し大物。
本物の黒電話です。
配線がついたままですが、実際に使えるかは不明です。
ディスプレイとしてお使いください。

黒い古道具好きさんだったら、一台は欲しくなっちゃうんじゃないかなぁ。
とても懐かしくて大好きな品です。
今でも現役で使っておられるお家もあるみたいですね。

201405 (170)


以上となります。
今回は御応募方法を変更させていただきます。

お値段や応募方法など、
ご興味のある方は一旦下記までメールしてください。
折り返し、ご連絡させていただきます。

●お問い合わせ方法●
鍵コメにしていただきコメント欄に(メール欄ではなく)御連絡のつく
アドレスを記載してください。
折り返しこちらからメールをさせていただきます。
横線で消されている品物はお取り扱いしておりません。

スポンサーサイト



2014.06.02 / Top↑
蚤の市ご参加の方から素敵なお写真が届きました。
溜息が出るような素敵なディスプレイです。

私の説明なんて必要ないです。
もう、素敵の一言!!

まずはanranjyuさんのお家です。

201204 (271)

201204 (270)

201204 (269)


そして、yukiさんのお家。

201204 (268)

201204 (273)

201204 (272)

はぁぁぁ~♪
溜息出ちゃいますね~。

こんなに素敵な空間を作っておられる方々のお眼鏡にかなったのが
誇らしい!良くやった私!!

これから益々、蚤の市のお品を探すのが楽しくなりそうです。

anranjyuさん、yukiさん、
素敵なお写真を有難うございました。
堪能させていただきました。




↓ポチ頂けると励みになります☆

にほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へ
にほんブログ村


2012.04.28 / Top↑
大変お待たせして申し訳ありませんでした。

遅くなってしまいましたが、
蚤の市の抽選発表をさせていただきます。

お品はこちらでしたね。

木箱入りの顕微鏡☆☆
味のある組み木箱がめっちゃめちゃ素敵です。

201204 (7)

今回はお写真なしで抽選をさせていただきました。
純真無垢なMAITO氏に選んででもらいましたよ~。








さて、









当選は、









どなただったのでしょうか??











ふふふ。









ドキドキしますね。











さぁさぁ。










って、早よせんかぁぁぁいっ!!!!
と突っ込み入れるとこですよ(笑)













K*gardenさん

でしたっ!!!

おめでとうございます☆

発送方法ですが、
定型外にしようか、ゆうパックにしようか悩んでます。
どちらがご希望か、こちらのコメント欄からお知らせいただけると嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

またボチボチ、蚤の市開催していきたいと思いますので
お付き合いお願いいたします。




2012.04.26 / Top↑
またまた蚤の市させていただきます。

今回のものは一点ものですので、
ご応募多数の場合は抽選とさせていただきます。

前回見つけて反響頂いた品にまたまた出会ってしまいました。
しかも!
今回は前回のものよりグレードアップ!!
といいましても品自体は同じなのですが、
道具が揃っているんです。
とっても可愛いです。

本体はこちらです。
私が持っているタイプの一回り大きいものです。
破損もなく美品です。

201204 (5)

思わず並べて飾りたくなっちゃいました。

201204 (9)


何より今回可愛いのは、
本体が入っている木箱!!
そうです。木箱入りで手に入ったんです。

見ていただくと分りますが、
ただ単に釘打ちされた木箱ではなく、
細かく噛み合わせで作られた組み木箱なんです。
これが可愛いっ!!!

201204 (6)

箱に入れた状態です。
昔、理科室にありましたよね~(笑)
懐かしい感じです。

木箱は、また違うものをディスプレイすることも出来そうです。

201204 (7)

そして、小さなプレパラートが3枚付いています。
プレパラートの一枚には、渋いラベルが貼られています。
これも密かに可愛いなぁって思いました。

201204 (8)

今回は、この3点セットとなります。

☆詳細☆

☆代金    1500円+送料

☆ご応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。

☆締め切り  4月15日24時まで

☆古いものとご理解の上ご購入お願いいたします。


とても綺麗で可愛い品なのでオススメですよ~♪
ご応募お待ちしております。




2012.04.10 / Top↑
大変お待たせいたしました。

アンバーC&Sのご当選者を発表いたします。

201203 (205)

今回もMAITO氏にお手伝い願いました。

201204 (114)

「この中からいきまぁ~~~す♪」
軽くノリノリなMAITOです。

201204 (115)

「ボクが選んだのはこの方です♪」

201204 (116)

さて、誰でしょ~?
誰でしょ~???

































ムフっ♪

「megyyさん」

でしたっ♪

おめでとうございます~♪

ペン先2セットと一緒に送らせてせてもらいますね。
お楽しみに~♪

201204 (88)



2012.04.10 / Top↑
蚤の市企画にご参加された皆さん、有難うございました。
続々とお手元に届いたとのご連絡を頂いて
とても嬉しいです。

201204 (71)

201204 (70)

201204 (4)

もし支障がなければ、
ディスプレイや使ったよ~という様子を拝見させていただいたいと思いました。

お知らせしているPCアドレス宛てに画像を添付いただければと思います。
後日、こちらのブログでご紹介させていただければ、
色々な使用方法が参考になるかと思いました。
私も参考にさせていただきたいです♪

蚤の市ご参加の皆さん、どしどし送ってくださいね~♪

☆にぁ☆
2012.04.10 / Top↑
完売御礼!


鉄筆の蚤の市は早々に完売いたしました~♪
皆様、有難うございます。
私の「好き」が皆さんの好き~とつながっていて嬉しかったです。

続きまして、こちらのご紹介をいたします。

アルミのペン先です。

201203 (187)

インクとペン先が手元にあるので、
後はペン先を取りつける本体を手に入れて
実際にお手紙を書いたりする時に使おうと思っています。

と、思っていたら~なんと私のもとへペン本体がやってきたのぉ~♪
う~ん♪嬉しすぎっ!!
そのお話はまた後日。

さて、程よくジャンクな色になっているペン先なので、
実際に使うだけでなく、
コラージュの材料にしてみたり、
ディスプレイのアクセントにしてみたりと幅広く使えること間違いなしです。

アルミ製なので、色合いもとっても渋いんですよ~。

201204 (72)

沢山並べたら圧巻でしょ~。
古道具屋さん気分で並べてみました♪

201204 (71)

本体には可愛い英字がエンボスされています。
じっくり見ないと分りませんが、
こういう所も私のツボ~♪

201204 (39)

☆詳細☆


☆2本1セット 150円+送料

限定20セット  残り3セットとなりました。

☆先着順とさせていただきます。

☆お一人様何セットでも購入可

☆古いものなので変色があります。

☆古いものとご理解の上ご購入お願いいたします。



さて、
ペン先つながりでこちらも合わせて蚤の市~♪
ペン先と同梱包で送らせてもらうこともできます。

ペン先~と来たらインクでしょ~♪

このインク瓶もとっても可愛いデザインなんですよ~。
シンプルな英字デザインのものはたまに見かけるのですが、
この爽やかなデザインで箱入りは見たことないかもです。

パッケージのプリントが、何ともレトロなんです。

201204 (69)

パッケージと同じく、瓶ラベルも爽やか~♪
是非、ペン先と一緒に並べてディスプレイしていただきたいですっ。

もちろん!
ペン本体を手に入れて、実際にお手紙を書かれても素敵だと思います。

朝の連ドラの「おひさま」で井上真央扮する陽子先生が
つけペンで生徒たちにお手紙を書いている姿が印象的でした。
ボールペンでは出ない滲みや線の強弱の味が何とも素敵で♪

つけペンに慣れるまで扱うのは難しいかもしれませんが、
なんとか頑張って書いてみようかなと思います。

201204 (70)

完売御礼!


☆詳細☆

☆450円+送料

☆限定8個

☆先着順とさせていただきます。

☆お一人様何個でも購入可

☆古いものとご理解の上ご購入お願いいたします。

とても可愛い品達なので
皆さんのお手元で可愛がってもらえることを楽しみにしてます。





2012.04.05 / Top↑
完売御礼!


さて、先日のフリマの戦利品をワケワケいたします♪

お待たせいたしました!
チョコ色持ち手の鉄筆です。

201204 (3)


☆詳細☆

☆1本300円+送料。

☆限定11本。

☆お一人様なん本でも購入可です。

☆先着順とさせていただきます。

☆古いもので鉄部分に錆びがあります。

☆古いものとご理解の上ご購入お願いします。

☆締め切り:4月8日24時まで。


201204 (4)

ご応募お待ちしております♪


2012.04.05 / Top↑
完売御礼!

さて、先日お知らせしたアンバーのC&S入手しました~♪
ニーコさんから情報を頂き、
カメイガラスの琥珀というお品だということが分かりました。

お店で見た時ビビッ!ときただけに、
やっぱり男前~♪

フリマでもたまに見かけることはありますが、
この形とデザインは初めて見ました。

お皿は縁に行くほど厚みがあって、タップリガラスが使われています。
中心近くにはドットの彫りがぐるりと入っています。

それと同様に、カップ底部にもドットの彫りが施してあります。

201203 (201)

横長のどっしりした形で、容量も少し多めに入る感じです。
持ち手は指がスルリと入るチョコントした形。
愛嬌があります。

1客300円+送料(重い+ワレモノなので送料少しかかると思います)
ノークレーム、ノーリターンでお願いします。
初めましての方は、ご入金確認後の発送となります。


201203 (205)

お店で改めて見てみると、
なんと6客ありました。
全部持って帰ってきましたよ~♪

私も2客使いたいので、
あとは2客ずつに分けてワケワケさせてもらいたいと思います。
すみません!!
2客1セットのみのワケワケに変更させてください。
数が減ってしまってごめんなさい。

ご入り用の方はこちらのコメント欄からお願いいたします。
ご希望者多数の場合は、抽選とさせていただきます。

ご応募期間は4月5日の24時までとさせていただきます。

ご応募お待ちしてますね~♪





2012.03.29 / Top↑
本日、地元の小さな小さなリサイクルショップへ立ち寄ったらね、
め~っちゃ好みのグラスがありました。

で、他に何かないかと物色したところ、
めちゃめちゃ男前なアンバーガラスのC&Sがありました。
フリマなどでもあまり見かけない形でした。

今度もう一度行ってこようと思います。
5客あってばら売り可でした。
ご入り用の方はご一報ください。
お値段は1客300円でした。

アンバーのC&Sお探しの方がおられたらピッタリ☆だと思いますよ♪

2012.03.27 / Top↑