見かけてはお値段を見てため息をついて諦め続けているキャンドルホルダーがあります。
真鍮製か琺瑯製で、持ち手が付いているモノ。
二千円以上する代物で、なかなか、なかなか私が手にする事はできません。
が!
グレードは激下がりですが、
タイガーで可愛い形のを見つけてゲットしてきました。
本当は鮮やかな水色でした。
もちろん、それをアクリルの黒でぬ~りぬり。

こんな感じになりました。

本物ちゃんと出会えるまで、
こちらのキャンドルホルダーちゃんに頑張ってもらおうと思います。
↓ポチ頂けると励みになります☆

にほんブログ村
もちろん、素人ラッピングなのでチャッチィですが
自分なりに楽しんでいます。
100均のラッピング用品をアレコレ使ってラッピングするのが楽しい~♪
ナチュのワイヤーボックス。
これ、最近見かけなくなったかな?
セリアのトリコロールの紐。
データおこしをしたシールなどを使ったり。

お気に入りガマ口ちゃんは、
こんな風にラッピングして皆様のお手元にお届けしました。
セリアの透明ラッピングバッグに包装紙を台紙に。
ガマ口ちゃんにはエンボスしたタグをつけたり。
手間はかかりますが、ラッピングをしている時間がとても楽しい。

次はどんなラッピングにしようかなぁ。
って考えるのも楽しい♪
↓ポチ頂けると励みになります☆

にほんブログ村
身体の大きいおばちゃんがガチャ覗きこんでる図って
傍から見たら???なんだろうなぁ(笑)
普通のふち子さんガチャを見つけたので、一回だけとやってみたところ、
なんと!ホネ子さんと同じくぶら下がりさんが出てきたのです♪
わ~い♪嬉しい偶然。
早速隣同士でぶら下がってもらいましたよ。
おもしろ~い♪
パンチラがミソデス(爆笑)

↓ポチ頂けると励みになります☆

にほんブログ村
最近のは作りが繊細で、雑貨並みですよね。
で、こんなのを見つけてしまいガチャってしまいました。
ぶら下がりなホネ。

控えめなホネ。

すっごい小さい癖に
結構カッコいい作りしてるんですよね~。
またみつけたらやっちゃいそうで怖い~。
皆様もガチャにはお気を付けください。
↓ポチ頂けると励みになります☆

にほんブログ村
こんなところにAIDAがあるんだ~っ!!
と、入ったらやっぱり夢の国。
大好きな雑貨が色とりどり並んでいました。
100均と違い、即効買物カゴへ~なんてお値段ではなく。
眺めてはホゥっとため息をつき。
結局私が手にしたのは、こんなジャンクな男前ちゃん。
工業用引き出しのネームプレート?のような金具です。

新品というよりも
ちょっと時間を経た色をしていました。

こんな風に、ビンテージチケットを挟んだり、
値札を挟んで置いても可愛いかもですね~。

最近、こういうのに魅力を感じる時期らしく。
プチプラながらに、いいお買い物したわぁ~♪って
気持ちがフワッとなる一日でした。
↓ポチ頂けると励みになります☆

にほんブログ村
私はラッピングの時の梱包材としても使っています。
それでも消費が追いつかず。またまたコレクション化しておりますが、
また見たら欲しくなっちゃってね~。
ダメね~。
カインズホームで98円というお手頃価格なのも
危険な罠なのよね~。
クリスマスカラーが可愛いです。

↓ポチ頂けると励みになります☆

にほんブログ村
ものすごい素敵なセンスの持ち主で、
anranjyuさんが選ばれた品は全て私のドストライク。
彼女が選ぶものはすべてが素敵なんです。
そんなanranjyuさんのお家はもちろん、
こだわりのお家で私の憧れてやまない世界が広がっています。
少しでも近付きたいなぁって思っていますが、
私のセンスじゃ到底追いつけません。
そして、可愛い&安いアンテナも半端なくて、
しかも親切で。
そのご厚意に甘えて、色々と素敵な情報をいつもいただいています。
そんなanranjyuさんセレクトのanranjyu雑貨店(と呼んでいる。笑)から
購入していただいていたお品が届きました~♪
まずは封蝋。
大好きな封蝋ですが、スタンプはめちゃ高です。
真鍮製のメーカ品は高く、とても手が出るお値段ではないのですが、
anranjyu雑貨店は違います。私でも頑張れば手が出るお値段でした。
可愛いデザインを二つお願いしましたよ。
ヨット型と、

イルカちゃん。

一生持って使える品って魅力的ですよね。

こちらも私の大好きなアンカーのクラフトパンチ。
サイズが大きく、定価で買うととんでもないお値段ですが、
超プチプラで見つけてくださいました。

こどものかおさんのお花スタンプも!
こちらもね、定価でないと恐ろしいお値段するんですよ。

毛玉取りなんですが、anranjyuさんのブログでもご紹介があります。
すっごくよく毛玉とってくれるんだって~♪
で、形がまた可愛いの。
ちゃんとお手入れ用の梳き櫛も入っていました。

ちょこっと手を加えて。

ハトメをボンドで留めて、お手製シールをペタリ☆
ダイソーの革ひもをつけてつるして収納します。
これからの季節重宝しますね。

他にも色々とお願いした品が届いてウホウホだったのですが、
プレゼントも同封くださっていたので
テンションあがりすぎて血圧上がりそうでした。
salut!で購入されたオーナメント。
白黒でたまらなく可愛い形!!
早速白黒メインの洗面所へ。
先日貼ったダマスクマステの扉とも相性抜群でした。

そして、ポケマルへ委託出品もされているanranjyuさん。
とても素敵な雑貨をその手から生み出されていますが、
そんなanranjyuさんの最新作が我が家へやってきたのです~!!!!
こんなにお洒落なラッピングで!!
手作りってね、どうしても手作りって感じから抜け出せない感があるのですが、
anranjyuさんのラッピングや作品は
おしゃれな雑貨屋さんに並んでいる作品のように完璧なんです。

ドキドキしながらリボンをほどき、
箱をそぉっと開けると、中からはキラキラと透き通る綺麗なオーナメントが。
アンティーク色のアジサイや繊細なレースやビーズが
華奢なチェーンでつながれていて、
色々な素材の可愛い部分がギュッと寄せられた作品でした。
写真の腕がないのが悔しい~っ!!
皆さんに実物見てもらいたいくらい素敵なのに、
写真の腕が欲しいっ!!!
あみぱまさんから頂いて大事にしている
アンティークのシャンデリアパーツで作られたサンキャッチャーとも
相性抜群なのです。

この絶妙なバランスが私を魅了します。
毎朝、ブラインドをあけると目に飛び込んでくる。
清々しいです。

素敵な雑貨センスとアンテナとお得センサー(笑)をお持ちのanranjyuさん。
絶対皆さんも魅了されちゃいますよ。
私なんて、かなり遡ってブログ読んじゃってますもん。
是非、遊びに行ってみてくださいね。
a cup of happy
↓ポチ頂けると励みになります☆

にほんブログ村
でも更新するんだもん。
最近私がハマっているもの。
それは高額ガチャガチャ。
地方によって、いい方って違うみたいですね。
コイン入れてひねったら景品が出てくるアレです。
とても精巧な作りのムーミンを発見しちゃったので、
するっきゃない!とガチャりました。
でもね、一回300円(涙)
高いよぅ。
ムーミン、スナフキン、ミィ、モラン、メソメソ
まではいい感じにでてきたんですが、
どぉしてかムーミンママだけが出てこないっ!
なんでやねん!!って
心の中で突っ込み入れまくるくらい出ず・・・。
コンプしたいっ!!
でも、もうガチャにつぎ込めない。
だって、ムーミンが3体もいるもの(涙)
いっそのこと、ムーミンに赤白のエプロンつけて
むりくりムーミンママにしたてようか?とやけを起こしそうなくらいです。
ムーミンとムーミンママをトレードしてくださる方募集中です。

ちなみに、
ミィとスナフキンは父違いの兄弟なんだって~。
サブキャラの選出がなぜモランとメソメソだったんだろぉ?
私はトゥティッキーがよかったなぁ。
謎めいているものね。
フローレン外されたのはなぜかなぁ?
パパもないし。
第二弾が発売されたら、また引っかかりそうで怖いです。
さ、寝よっ。
↓ポチ頂けると励みになります☆

にほんブログ村
よぉく見るとね、
子羊(子ヤギ?)が走っている姿がありますよ。
ハサミはとてもよく使うので、
こんな可愛いはさみがあると、作業するのも楽しくなりますね。

やっぱり私、コレクション癖治らないなぁ。
刃先がとがっていたり、
刃が短かったり。
作るものによって使いやすいはさみが違うので
何気に全部しっかり使い込んでいます。

↓ポチ頂けると励みになります☆

にほんブログ村